はせピンのマイクラ日記

MOD入れたりほぼバニラな状態だったり色々やっております。 今の目標はエンドラ討伐とウィザー討伐です。これが終わるまでMOD重視はしません。終わったら新ワールドは現バージョンにあるのでやっていきます

カテゴリ: Minecraft

 農場牧場どちらかを完成させようか悩み、牛だらけの牧場より、スペースに余裕がある農場を完成させようと色々資源をかき集め、遂に――

2023-05-25_06.39.39


 農場が完成しました!
 石工にした村人からレンガを交換しまくったり、周りの木を伐採して建築していき遂に農場が完成しました。
どんな施設があるのか紹介していこうと思います。

2023-05-25_14.50.57

 ゲートを潜ってすぐ左手には荷馬車が2台と井戸。手前の荷馬車はBiomes O'Plentyのマホガニー製でもう一台はオーク製で作っております。
 荷台の柵(?)が看板なのですが、これの設置が大変でした……少しでもズレると横になったり上に設置されたりだったので。

2023-05-25_07.19.08

 荷馬車の向かい側には道具置き場。チェストの中にはこの農場で使ったブロック類の余りが入れてあります(その内、農場にありそうな道具のみにしようと思っています)。


牧舎(畑)

 メインである収穫装置付きの畑。こちらも荷馬車同様、マホガニーとオークで作っております。一見完成しているように見えますが収穫装置が出来ておりません……(汗)
収穫装置には粘着ピストンが必要で、その粘着ピストンを作る為のスライムボールが手に入らないんです。
スライムチャンクの事もまだよく分かってないので収穫装置はまだ先になりそうです……。

2023-05-25_07.19.57

 畑の後ろ隣りには農舎。レンガが中々手に入らず、前回のサバンナ村で無職を石工にして農家と取引して手に入れたエメラルドをレンガと交換してレンガブロックを作ってました。

農舎(内)

 正門から入って左手には俵の山で右手には作業スペース。俵の山を作る際の向きが大変でした。
梁も今まであまり作った事がないので、こちらも苦戦しております。

2023-05-25_07.20.26

 農場の後ろに建つのは畑の次に作っていたサイロ。屋根の一部がレンガなのですが当時は村を発見してなくて近くの湖(?)にある粘土を集めて精錬してやっとの思いで完成しました。
内装は何もないのでスクショしてません。

content

 この農場はこちら、てんやわんや街長できるシリーズ編集部著作“できるマインクラフト建築パーフェクトブック”を見ながら建築しました。
本書で分からなかった部分は特典のワールドを見ながらです。
 民家やお店、お城等の様々な建築物の作り方が載ってあるので建築初心者の方にはオススメです!

 導入したmodの事を進めたいので、そろそろどちらかに触れて行こうと思っています。

2023-04-24_15.31.28

2023-04-24_15.38.04

 前回、遠出中に手に入れたカボチャを種にしてカボチャ畑を耕す。村人(農家)との取引に使えるしカボチャランタンはインテリに使える。

2023-04-24_15.40.46

2023-04-24_15.43.30

 骨粉製造機で貯めた骨粉で成長させてカボチャランタンを作って農場の塀やゲートに。しかし、そのままだと恰好が悪いのでオークのトラップドアで照明っぽくする。

2023-04-24_19.25.33

2023-04-24_19.25.54

 拠点近くのサバンナ村で農家と取引。小麦は自動収穫機や農場の畑から取っていた小麦や村の周りにある小麦ブロックや畑から。
見習いになったらカボチャで取引出来るようになりました。

2023-04-27_16.11.33

 村人のHPががが……!?実はこの村、鐘がある場所が画像のちょっと前に進んだ先にあって。村人達はたまに鐘のある場所に集まるので落ちてダメージを負う――という事が起こってしまうんですよね。
急いでフェンスを敷いて落下を防ぎますが村自体、高低差が激しいので大変です。

2023-05-05_01.02.41

 こんな事もあったので……しかもこの村人が見習いになったのだし。

2023-05-05_02.45.56

 武器鍛冶の人とは農家との取引で手に入れたエメラルドを使ってひたすら鉄斧を交換。CutAll導入しているので石斧だけで十分なんですが、武器として使えるので「ま、いいか!」と。

2023-05-07_00.09.16

2023-05-07_00.09.48

 拠点で育てたカボチャを収穫して農家と取引してエメラルド手に入れて農民の熟練度は上がってWin-Win。一人前でスイカ4個でエメラルド1個と言う好条件。ほぼバニラのマインクラフトの時のようにカボチャとスイカでエメラルドを貯める事ができるようになりました。

2023-05-07_00.22.46

 聖職者さんとはレッドストーンで熟練度UPに励む。

2023-05-09_00.43.03

2023-05-09_01.04.53

 高低差が激しくて落下で村人がお亡くなりになりそうなのでY軸を95の場所を平地にして村として行く事に。
 95以下に立ってある民家を解体して95に建て直していく。内装や外装をスクショして見ながら造り直しています。

2023-05-09_01.25.41

 住宅街(?)居住区(?)な感じで解体しては建てました。鐘のあった場所も解体して村の中心になりそうな場所に設置し直します。

2023-05-09_01.40.06

2023-05-09_01.59.12

 武器鍛冶さんの家を聖職者さんの隣に建て直し。

 このサバンナ村には農家二人、聖職者一人、武器鍛冶一人、無職3,4人となっております。
無職は防具鍛冶・道具鍛冶は決定として、残っている無職村人は何にしようか悩んでいます。

 建築するにも足場が欲しいけれど竹が見つからない……それでも色々建てつつ導入したmodに触れて行こうと思っています。

 楽しい事は時間があっと言う間に立ちますねぇ~

2023-04-24_18.27.53

2023-04-24_16.08.04

 農場にサイロを二つ建てようとしましたが屋根の部分にレンガが必要で、粘土が全く足りないのでちょっと離れた所の河みたいな所にて粘土探し。
しかし、足りないので粘土探すついでに村や足場を作る為の竹を探しにちょっと旅へ行く事に。

2023-04-24_14.37.39

2023-04-24_14.39.28

 拠点から少し離れたサバンナバイオームにて村を発見。高低差激しいけれど農家や武器屋、聖職者がいるのでウェイポイントを設置。
 無職も数人いるので囲い次第に司書や防具屋になってもらう予定。

2023-04-24_14.56.17

2023-04-24_14.59.58

 カボチャがいっぱい~。とりあえず、全て回収!農家の取引にも使えるしランプにすれば多少はインテリアに使えるしね。

2023-04-24_16.04.41

2023-04-24_16.04.45

 ちょっとオレンジ色な砂があったので拾ってみたらOrange Sandと言うのを手に入れました。BiomesO'Plentyの物でしょうか?(Wiki見たけどない……)

2023-04-24_16.36.53

2023-04-24_16.36.59

2023-04-24_17.07.14

 村や拠点の方角から真逆の方へ歩いていたら青色のバイオームが見え、更に青色や紫色の葉の木が、伐ってみたらMagicLog(魔法の木の木材)が手に入りました。
 後にCutAllで一括化出来るようにしました。

2023-04-24_16.44.03

2023-04-24_17.02.48

 紫色の葉を持つ木はジャカランダとの事。木材と苗木を回収。

2023-04-24_16.39.00

 魔法の木やジャカランダが茂るバイオームを越えるとまた、高低差の激しい村を発見。足場が深い粉雪ブロックもあるせいで流砂の如く入ってしまってダメージを受けるという……。
ウェイポイントを設置して別の方角へと進む、進む……

2023-04-24_17.16.32

2023-04-24_17.19.14

 適当に進んでいたらまたサバンナ村を発見。前の二つの村とは違い高低差はなし。

2023-04-24_17.19.49

2023-04-24_17.37.28


 と、思ったらそうでもなかったぁー!?どうしてこんな所に建ててしまったのやら……。
とりあえず、畑から人参とビートルートの種を回収~。

2023-04-24_17.28.05

2023-04-24_17.29.24

 第二のサバンナ村にウェイポイントを設置してから更に進むと桜満開なバイオームへ。調べた結果“
Cherry Blossom Grove”と言うバイオームとの事。
苗木や木材を回収しようと思ったけど、持ち物がいっぱいなので今回は諦める事に……(泣)

 その後、アイテム欄の空きがもうないので拠点に引き返しましたとさ。
竹は見つからなかったけど村や新しいバイオームを見れたのでヨシ!!


2023-04-12_02.03.33

 牧場こと牧舎を建築したり、牛達を場内に引き連れて畜産も始めたけど畑が足りなくなると思ったので牧場の隣に農場を建設する事に。
丸石の塀やハーフブロックに階段ブロックを使って外壁を建築。入口のゲートはマホガニーで作っております。

2023-04-14_22.52.19

 見本を見ながら畑を耕して行く。収穫装置あるタイプです。
ちなみに一度、石斧で原木部分を切っちゃったせいで丸々やり直した事がありました(苦笑)

2023-04-15_01.32.53

 畑の真下に収穫装置の準備。一応、レッドストーンや鉄はあるのだがこの収穫装置に粘着ピストンが必要で、それを作る為のスライムボールがない……!
 スライムチャンクの事、よく分かってないんですよねぇ……

2023-04-15_03.05.06

 実った場合はこんな感じになっております。トラップドアの所に水バケツ入りディスペンサーを三つ程設置しており、これにボタンを押すと回収装置が作動して畑全体に水が張って回収が出来ます。
 ただ、粘着ピストンが無い為今は手動で回収しております(笑)。

2023-04-08_23.58.08

2023-04-09_00.14.28

 そろそろエンチャントに触れたいので本を作る為のサトウキビ探し、拠点周辺の島を巡っていたら数本生えていたので回収し

2023-04-09_00.06.31

2023-04-09_03.44.39


 自動収穫付き畑(失敗作)の隣にサトウキビ畑を耕しました。

2023-04-09_16.05.21

 整地したり収穫していたら牧場の牛がいっぱいになったので石斧一本使って肉や革を回収。肉はステーキにして革は集めたサトウキビを紙に変えて本にクラフトする。

2023-04-15_02.13.06

2023-04-15_02.13.24

 少ない黒曜石とダイアモンドを使って念願のエンチャントテーブルを作製し、倉庫の隣にエンチャント部屋を建築。


2023-04-15_02.15.29

 採鉱用のダイヤモンドツルハシを作製。Rosseta EnchantTableのお陰で簡単に作れたりする。後に整地用のダイヤモンドツルハシも作製。
鋼豆腐ツールもしようかと思ったが、耐久値が鉄に劣るので止めました。金剛豆腐なら別かもしれないけど豆腐ワールドに行けないと話にならないのでブランチマイニングでダイヤモンドや鉄を集めて行くしかない……!

2023-03-05_15.51.52


2023-02-15_16.59.41


 そろそろ、何か建築をしようかなと整地ついでに貯まった丸石や土を使って埋め立て整地、64×64にフェンスを囲んでその中に牧場を建てる事に。

2023-04-01_18.09.51

2023-03-17_17.24.16

 南側が凄い森林だらけだったので伐採しに行ったらバニラにない木が立っていた。
Biomes O' Plentyで追加された木で伐採したらマホガニーとのこと。

2023-03-17_17.30.18

 マホガニーの木材はこんな感じ、影modのせいで分かりにくいかもしれないけれどちょっとピンクな感じです。

2023-03-19_15.54.07

2023-03-30_15.27.27

 マホガニーの生い茂るバイオームを探索していたらスイカを発見。また、葉っぱがジャングルだったりツタがあったりとジャングル並みに凄い草とかが生い茂ってます。

2023-03-25_16.02.21

 フェンス内にまずは牧舎を建てる。昔、ブックオフで購入した建築の本を見ながら造っていく。

2023-04-01_03.01.38

 試行錯誤を繰り返してようやっと完成!屋根に苦労しました……

2023-04-01_03.02.06

 左側はゲート閉まっている状態にしています。開けたらフェンスヤバくね?となるかもですがスルーでお願いしゃす!!

2023-04-01_03.02.37

 右側はゲートが開いておりこっちから場内へ入る事が出来ます。ゲートを作る時、階段ブロックの使い方を見て、こういう使い方があるんだ!と驚かされましたね~。

2023-04-01_03.03.28

2023-04-01_03.03.43

 内装です(1枚目は左側から2枚目が右側)。現在はあまり動物がいないのと置く物がないためガランガランです。資源が集まり次第、内装もそろえて行きます。

2023-04-01_03.07.24

2023-04-01_03.06.45

2023-04-01_03.10.08

 マホガニー方面に牛2匹発見したので小麦で牧場内に手引きして繁殖。これから増やして行ってエンチャントテーブルを作ってエンチャントしたいですねぇ~。

2023-04-01_03.10.58

 牧場の全景はこんな感じです。牧舎と牛二匹とその子供一匹しかおりませんが牧場以外にも色々建てて行きます。
  
Biomes O' Plentyの木々も一括出来るようにしなければ……!

↑このページのトップヘ